2025年1月12日日曜日

まんでぃりばんく、店舗でお金をおろしてみましたー

銀行で、お金をおろしてみましたー

大手の mandiri です。

意外にアーテーム(ATM)は沢山あります。

しかし,常に現金があるとは限りません。

売り切れの場合が多々あります。

日当たりの限度額は、1000万 ルピアみたいです。

紙幣は、100,000 と 50,000 が選べます。最大/回 25枚です。

ATMはあてにならないため、銀行に直接乗り込みましたー

通帳と紙で申請すると、現金がありましたー。帯と輪ゴムで100枚単位で括られた札束が、カウンターの下から出てきます。(金庫じゃないんかい)

念の為に、機械で確認するよう指示すると、3束ほど検査に合格しません。98枚です。ひっくり返したりして、再チャレンジを試みるのですが、合格したり、しなかったりを繰り返します。

とても信用ならないのですが、その場で自分で数えてみる気にはなれません。

日本だと、100万円はピン札が多く、8mmぐらいですが、こちらの紙幣は人々の手で揉まれまくったタイプで、裏で銀行員が懸命に伸ばしていますが、嵩張り、約倍の15mmぐらいに見かけが増えています。結構かさばります。レートが円の100倍のため、一瞬、お金持ちになった気分を味わえます。こちらの銀行をご利用の際、参考としてください。必ず、納得がいくまで確認してください。1000円、損しますよー。得する場合もあるのかな?

0 件のコメント:

コメントを投稿

㊗️大阪万博閉幕

 大盛況のままに、閉幕を延期して欲しいとの要望に某党の代表を務める大阪市長が国際規約で延長は出来ないとの答弁。なにせ、大盛況のままに無事閉幕しました。 開幕時に同様のタイトルで大成功を願うブログを投稿しましたが、これほどのエンディングを迎えるとは考えていませんでした。 実は閉幕直...