2025年5月5日月曜日

レトルトカレー

 最近はレトルトカレーが便利です。

温めるための湯煎が必要なく、レンジOKです。

作り方を説明しよう。

①器にオートミール50gとミックスベジタブル等のお好きな冷凍食品、水を入れて500Wで2分30秒程度。

②カレーを500Wで1分30秒程度温める

③①に②を盛り付けて完成です。

飲み物を添えて、お楽しみください。

忙しい朝に、ふいにカレーが食べたくなった時に簡単ですヨー。是非、お試しください♪



以前はカレー作りに情熱を注いでいました。子供の頃から大好きだったカレー。家のはもちろん、給食のヤツも大好きでした。時は流れて・・ インド(パキスタンかな?)のスパイシーカレーに触れ、クミン、ターメリック、コリアンダーと味の決め手の塩の分量に細心の注意をはらい試作も試みました。玉ねぎの分量や炒め方にもこだわりましたが、客(家族)の要求を満たすことはありませんでした。10年ほど前に、まだ幼い長女より『今まで食べたカレーで一番まずい』と心無い一言をいただきました。たった9年ぐらいの人生の中でです。心が折れました。その後、雑誌ダンチュウ等で自作カレーの特集時にも試作しましたが、ダメでした。

再び時は流れて・・ 今は時短です。


技術が革新した冷凍素材と電子機器を駆使して、美味しいものを短時間でお安く作ることに情熱を注いでいます。

100円ぐらいです。ただし、伝統的なボンカレーは150円ぐらいします。

ぜひ、朝カレーをお楽しみください。

羽田空港(T2)に行って見ました?

 永らくインドネシアで使用していた iPhone、iPad を返却することにしました。ところがです。インドネシアに外国から荷物を送ろうとすると、非常に大変です。密輸等が横行しているため、荷物を全てチェックされ、関税をかけたり、没収されたりします。個人的な使用の場合で、手荷物で持ち...