2024年6月22日土曜日

日曜日の朝にご飯を買いに行きました。

 最近、運動不足の為、日曜の朝に歩いてご飯を買いに行きました。

行きつけのワルンにします。

行く時間設定が重要です。早すぎるとおかずの数が少ないです。ゴレンガンもありません。遅いと気温が上昇して、大汗&ばててしまいます。8時着で設定します。

距離は片道1kmぐらいです。道中、日曜の朝だけ露店が多数出店し、地元の特に子供達で賑わう道路を通過します。お楽しみ会でしょうか。

行きつけのワルンに到着しました。

おかずの品数はどうでしょう?

十分です。

今日のオーダーは以下の通りです。

1 ご飯 少なめにします。小盛り

2 テンペ細切りの甘辛炒め物

3 サイコロジャガイモの炒め物

4 小魚の佃煮風

5 揚げ豆腐の煮物 スープちょい足し

6 仕上げの卵焼き

7 おまけのテンペゴレンガン2枚

で180円。欲張りセットの割に安い


500円札を出したら、お釣りが無いので細かいお金はないかと聞かれて、細かい全てのお金160円を差し出すと、残りは後でと。

えっ、後っていつ?まあこれも常連のなせる技かと思い、明日来ると言い残して店を後に・・・


帰り道、道端の田んぼでは、広大な面積ですが、手植えで田植えをしていました。


ブンクスして、家で冷えたビンタンビールと共に美味しくいただきましたとさ。


           おしまい

㊗️大阪万博閉幕

 大盛況のままに、閉幕を延期して欲しいとの要望に某党の代表を務める大阪市長が国際規約で延長は出来ないとの答弁。なにせ、大盛況のままに無事閉幕しました。 開幕時に同様のタイトルで大成功を願うブログを投稿しましたが、これほどのエンディングを迎えるとは考えていませんでした。 実は閉幕直...